そう、最近暖かいですな、
土日の休みが楽しくなりそうです。
外に出掛ける楽しみが増えそう〜

そういえば、最近名港水族館に行った記憶が無い!
シャチも見たいし、ペンギンも見たい!

ついでに水族館敷地内にある、
(と言ってもココが本命)
「遊べる本屋」ビレッチバンガードにも行きたいなぁ

色々な雑貨等を取り扱っている本屋?で、
アメリカンな店の風合いがShowにとっては
たまらないです。

ミニクーパーのエンブレムとミラーとかその店で
たしか図書券で買ったな〜(笑)

後、結構多方面でのヲタク向けの本とか
売っているから本とか探している人には
オススメです

暖かいし雨でも降ってなきゃ土日のどちらかにでも
行ってみようかな?



音楽

2002年3月4日
昨日は一日が終わる前に日記を書き上げた為
消化不良気味な為、今日に移行しながら
書いて行きます。

まずは音楽、Showはとりあえず何でも聴く方です。
よく耳コピしてシンセやPCのシーケンサに
入れて遊んでいる方で

BASSだけで無くシンセも好きですな、
何でも音が作れると言う面で気に入っている
楽器です。演奏面は下手ッピですが…(泣)

シンセ曲でよく聞いていたのが
ケンイシイとか電気グループ(笑)
砂原サイドのトリップ系の曲も好きだけど
石野サイドのアシッド系がメインですな

コピーするのがほぼ無理ですがね(爆)

後は坂本隆一とか先程離婚したその奥さんの曲も
聞いていたな〜TM NETWORKとかも(苦笑)

最近はBASSを弾き始めてからちょっとロック?
生バンド方式のバンドを聞くように…

音楽の趣味って変わるモンだな〜
好きな事は今でも好きなんだけど、見方が
昔と変わってはいますね。

アップテンポな曲が好きなのは昔から変わらないが
年による思想の違いからなのかな?

ところでマーカスミラー好きな人居ませんか?
周りで未だ見た事ないんですが
もしかしてマイナープレイヤー?(泣)

アアァン〜鷹様?

2002年3月3日
今日は朝からマタ〜りとする訳でも無く
洗濯…オジャ魔女見ながら洗濯物をタタミ込み
一気に買い物へ!!

カゥマに行ったが良いが、欲しい物が山の様に…
バイクのレストアにサンダーやら
コスプレ用にアセトンとか(何?)

危険です。家の近所にホームセンターは良いが
魅惑が一杯です。

東急ハンズもいいが値段を考えるとホームセンター
かな?

とか言って当初の予定である
入浴剤と歯ブラシセット車用のプラグコードを購入

「今度はコス用品を買いに来るのだろうか?」
と万感の想いを込め汽車は行く…
では無く(苦笑)

スクーターにて店移動、今度は西区浄心にある
古本屋に移動

そこの古本屋なかなかにマニアックな品揃えにて
古本、古同人誌(かなり多い)、フィギュア(なかなか萌)、古ビデヲ(エロく最新の物もある。)

等が置いてあり、物色…

物色…

物色…

ぶッ!?こ…これは?


と思われる物をチョイス
ちなみに

タミヤ キュベムワーゲン(ナチッてますな)
ああッ女●さまフィギュア(萌…何か?)
森下くるみ物(爆)
バーン(音楽雑誌ビリーシーン表誌)

以上の4点をチョイス
一番の萌はビリーシーン表誌の音楽雑誌

カッコいいよな〜ビリーシーン!!

Showの一押し絶倫変態ベーシストデス

洋楽とかは、エアロとかデゥラン×2
とかオジー(オジ−もだがザックワイルドの
豪快さも良いヨ!!)とかも好きかなァ

邦楽も聞くけど最近アイドル色強い物が多い
そんな中
B’ZとかRIZEは応援シテマス熱いデスね
サポート陣がイイしSHOWは満園正太郎とか好きデス

あそこまでベースを弾き倒してみたくなる物です
そんな中フトとある話を想いだし
チョイス品を追加!

女体をまるで楽器のように…


名音楽を奏でるプレイヤーのような指使い!




加藤鷹シオ噴き伝授(核爆)





これも練習しようかな?(萎)


仕事も終わりホット一息

そんな中、盟友名の無き修羅の専門学校合格
の知らせを聞く…

おめでとう、これでスタートラインに再度
立てた訳だ(笑)

しかし、色々考えはあると思うけど
再就職に向けた勉強って面白いよね

学校の勉強は強引で科目も選べ無い
しかし、自分の生きて行く為の勉強
自分で選べれる勉強

覚えやすいし、考えもできる
正直自分は学校での勉強は詰め込むだけの
物だと思っていたし、そうしてたから

つまらなかったし、面白くもなかった
たまに、役に立つような事とか
様々な将来性を見せてくれた事も
あったけど

ホンとたま〜にだったし、
楽しかったのって切羽つまってからなんだよね

けど今仕事としての勉強は楽しいし、
楽しくする方法も見つけた

これからの人生楽しく生きたいね
前に悩んで苦労をした分
結果がついてくるし

大した結果が出ない事は自分の努力、行動が
見えてくる

面白いね、人生!

2週間ぶりの更新

2002年3月1日
いや〜お久しぶりです。いつも会社のPCから
更新してたのですが、

Showさん会社の講習を2週間ぐらい
受けてましてですな〜ブッチャケ更新サボってました。
本日ようやく講習を終え、来週より通常勤務に
戻れます。

さて、最初の1週間はCAD講習、showは設計、
開発の仕事についている為それはわかる…
そして、土日を挟み

後の2週間は…

テストドライバー講習…(萎)

なんでやねんッッ!!(怒)
イヤマジでッ!!会社の命で無作為に受けた
のだが、かなり泣ける
クタクタになりましたよ、ええ…


そんな2週間でしたな


約束の地はいずこ?

2002年2月18日
最近テレビを見る機会が多く、
家に帰る時間には、ニュースステーションから
スタートして、深夜まで…のパターンが
多くなって来たが、

最近のニュースは今一つ…

人気取り首相が、揚げ足取り議員にいじめられ
マスコミも騒ぐ事、騒ぐ事、政治の邪魔?
と思う程であるし、内容は事足りんクダラナサ

「日本は何処にいくのか?」だってさ
何処も行きゃしないよ。
あんたらが喰い物にしてる国民がしっかりすらぁ〜

あんたらこそ、しっかり出来んかな?

仕事シヅライのですが…

ヤクソクの地はイズコに?

萌えたよ…熱く…

2002年2月17日
本日土曜から我等が我流さんのキン肉ハウスへGO!

我流とガチンコ話を一通り話した後、

就職の話へ移行、SHOWさん再就職の際、

面接を20ぐらいはこなしている為、

面接や就職のノウハウ、と言うか試験管の

誘導尋問方を教える事に(笑)

面接者が試験官に誘導尋問かけて

どうするんジャイ!と思っている方

は、いると思うのですが

まぁ理由があっての事、

深く突っ込まないで下さいな〜

知りたい人はSHOW本人と就職話でもすると

教えてくれます(笑)

まぁそんなこんなで話こんで居るうちに

1晩が過ぎ、おじゃ魔女を見れる時間になる頃、

SHOWの昔よりの知人(知?痴?)伍てふ殿が登場!

この漢なかなかに熱い御仁にて、

会話が盛り上がり、話についていけない我流を

尻目に話を盛り上げる〜

内容としてはナチ関係の軍装、兵装(萌)

ガンプラ(燃!)

GIジョー(何)とその小物の

以上の三本だが、暇さえあれば何時間でもイケそう

なラインナップの話題である。

特にGIジョ〜は熱くヒート

久しぶりに面白く萌えました!(何?)

帰りにボークスに行きGIジョーをおよそ

●十年ぶりに購入してしまいましたとさ(爆)

ちびっと、考え事してました。

人生怖いよな〜

訳解らず時は過ぎるし、その間に

やらにゃイカン事あるし…

誰でも平等にあるもんだし…

気合入れ、歯ァ食いしばって、血ヘド吐いても

やらにゃイカン事って

あるのかッ!?

まだまだ青いなぁ俺(笑)

迷いも後悔も年喰ってから考よう!!

世迷事も考えない用、今を生きてやるぜ!!

さぁ!!辛気臭く本読んで無いで、遊びに行こッ

土日遊んで、月曜から又死ぬ程働いてやる!!

自分の為にもナッ!
======================
ちぇり〜殿
>私信で申し訳ないが、アナタ文才ありんすよ!
自分かなり面白く読ませてもらっています!!
ちわッ!

バレンタインも1晩明け、かなりブルーな気持…

彼女に別れ話を持ち掛けられ衝撃的覇局かッ?

ちなみにその彼女とは付き合うのが2度目で

前回バレンタイン当日に別れた為、ナーバスに

なっているのだ(萎)

まぁ大した話にならないと思うので、いいとは

思うが…この間から気合が抜ける話が

多いな〜

体も壊し気味だし、

しかし、後少しの我慢汁だ!!(何?)

皆さんは1年通じて、運のある期間って無いッすか?

SHOWは、なんかそんな期間があるんデス

春先(爆)と年末なんだけど一年の運が一遍に

くるんです。

まぁその期間以外はその運に乗り切れる為の

準備期間と言う事で…(笑)

早く来てくれないかな〜春(泣)



むぅ今日はバレンタインらしいッす。

気が付きませんでした。(爆)

昨日名の無き@性帝(笑)の日記見て気が付きました。

今年は1ッ個も、もらえそうに無い為、

関係無いイベントですが…(萎)

ちなみに名の無き修羅よ、儂はあんたのオチかッッ!?(笑)


やっちゃいました。

2002年2月13日
昨日の日記を、今日の日付で書いて

しまいました。(笑)

昨日の事あってか、力が入らんな〜

肉親の事でもあるし、

まぁ悔やんだり悩んだりしても

時間は過ぎるし、解決しないしね

不撓不屈は自分の持論だし、信念だからね。

少々の事で、

悩んだりしないで真剣に人生遊んで行こうかね?
本日、少々話がブラックデス。

色んな意味で…そ〜言う話が嫌いな方は読まないで

下さい、愚痴も書きこみマス。

さて、どんな話かと言いますと、

一人の漢のお話

その漢、生まれは大正

静岡に生まれ、幼少の砌にて親に名古屋に

売られ、逞しくも今を生きている…

そう、聡明な方は気が付いていると思うが

ウチの爺さんです。(萎)

そしてこの話をする前に我が家の構成を一つ

ウチは親が逃げ同然で(!?)再婚をし、

家はShow555の一人、隣家に爺さん夫婦が住んでいて、

事実上我が家は1人暮らしの状態にありますが

最近気が付いたんです。

物が移動していたり、納屋のバイク&車のパーツが消えている…

泥棒?と思ったが、もっとタチが悪い…

そうウチの爺さんが捨てていたのです。

3台ぐらい確実に組めるバイクパーツの山や

1個3〜4万ぐらいするヘルメット(中に米軍仕様の

ウン十万のヘルメットも…)

気が付けば全て、全て無い(泣)

確実に●十万ぐらい…長年の苦労も積み重ねて

自分の価値も上がっていますが…

ウチの婆さんに言わせると、最近ボケが進行して

勝手に我が家に侵入、物でありふれている家

を見てよかれと想い、物を捨てていたそうです。

価値もわからんモノだし、まぁ誤れば許すよ

そ〜言っても誤らず、静かに怒りを溜める毎日…

勝手に家に入って人の物を勝手に捨てるのは

良くない、肉親関係でもね、

しかし本人知っていながら誤りもしない(怒)

メンツですかな?

祖父が孫に謝る事が出来ないのは?

ボケですかな?

大正生まれの気風ですかな?

何にしても、小さい頃より片親で、祖父に育てられ

生きがい、生き方を教えてくれ、

尊敬の目でいつも見ていた祖父だが、

教えてくれた道理、

「間違った事は言わない、しない、してしまっても

心から非礼を詫びる。」

祖父はしてません(泣)。

尊敬は消え、空しさと、捨てられた物の未練

が残っています。
出勤途中、電車ががら空き、地下鉄もである。

「?」と思いながらも会社に到着!

着いてから休日と言う事に気が付く…

会社はあるけどね(泣)

そんな訳で今日も出勤です。

仕事がら車を多く見るせいか、車を買った人の話を

見るせいか最近ムショ〜に車が欲しッス

特にイギリス車…ケータハムでもいいからセブン

とか、エランに乗りたい!!

しかし、近年中にドでかい出費があるのでそれも

適わず…後は、シルバーフォックス氏(名の無き修羅

日記参照)にお前には、「トラックか軍用車がよく似合う」

とか相方には「スノボに行けるでかい車を所望する」

とか散々です。いっそ、その二つを叶えた

アメリカ軍用車「ハマー」を購入しようか?(爆)

とも考えたもんですが…

先立つ物は、やっぱお金なんだよね〜

PS.ちなみにバイクは、相方はRC40(!?)儂はNS400
が接な希望だす。ホシ〜なぁ〜(爆)



マタ〜リ

2002年2月9日
ほほほ〜い

今日は会社はお休み!

マタ〜リと相方と過ごしていました。

最近、相方はサムライトルーパーにご執心

そんな訳で家で昔買った同人誌を探す事に…

出てくる事、出てくる事!!

エロ同人がッッ!!(痛!)その昔に買った同人って

エロもそうですが、時代を表わしてるな〜ッッ(笑)

そんなコンなで、サムライ〜本を探しこれまた

出る事、出る事…確変大当たり級デス。

そんな中、ミズ●ケンの同人誌と藤本タ●ヲ、

成田●な、の同人誌等を持ち出されてしまいました。

今見るとグランゾードって熱いな〜

その昔、遊−テックプラザでプラモ買ったっけ(涙)

ちなみにヘボシング終わっちゃいましたな

最後のアーカードの正体オチどこまでの人が解ったダロ?

皆さん解りました?

アニメ会社サンは昨日書いた日記じゃないけど

薄っぺらな考えオチで終わるのはもう辞めて欲しい

ですな。エヴァだけで十分だし、ナチを出さなかったのは

何故?解らんでもないけど、ヴァチカンをあそこまで描いて

ナチは描かないのはそれこそ冒涜だと思いますが…

薄っぺらな内容や、少女萌えばかりの作品はもうカンベンしちくり〜!!



さてさて、今日もヲタク話ですが、その前に小話を一つ

それは中学時代、就職、進学にあせりを感じ、自分が何をしたいのか?

何が支えになるのか?

後、40年弱(当時換算)続けられる仕事ってどんなんよ?

そんな思いにふけっていた頃、一つの作品に出会いました。

「オネアミスの翼」(苦笑)

内容は説明するまでも無いかもしれないが、

あらすじは、とある地球とかけ離れた惑星

長い国同士の対立により一般的に貧困の差が激しく、

そんな中、国の威信を掛けロケットを飛ばす事に、

しかし、そんな中に果たして存在意義があるのか

どうか苦悩する主人公…

かなりの衝撃をうけました。コレにそして、

社会における自分が仕事をしてもどれほどの価値を

見出せるのか考えましたよ、深く、中学生の青い

考えで、と言う事で、某航空関係の学校

某航空関係の仕事につきました。

諸事情により4年間しか働けなかったですが(苦)

アニメでも、小説でも感銘を受けるだけの

作品に出会えれた時代だったのかなぁ?

今のアニメ、小説、ゲーム等に人生を変える程の

深い感銘を覚えれる。すばらしい作品があったら

教えて下さい。

そんな作品最近見て無いデスから

サブカルチャーになってしまった

漫画の現状は悲しいものかもしれませんね

今日の日記

2002年2月7日
ハイッッ!!今週はヲタク強化週間となってしまいました。(泣)

まぁこれもいいかと思い今週一杯までヲタクネタを疲労…

イヤイヤ披露していく事に決意しました。

しかし誰か着いてくるか解らないッ!!暴走列車は止まりゃせんのじゃ!(死)

駄菓子菓子ヲタクネタって幅広いんだよな〜奥も広いが…アニメはもう語ったし(少ないが…)

と言う訳で今日はプラモに行こう!これならアニメ系の話と平行で語れる!

ちなみにSHOW555はプラモと言う物を造ったのは

幼少の砌の保育園時代…ゴレンジャーフィギュア
でした。(爆)

も〜菱形のビニール袋に入った接着剤でべたべた
にしながら

キレンジャーを造り上げその姿はローションプレイ
をしてる黄色の物体でした。(痛ッ)

が、

しかし、それからウン年後衝撃的な出会い、

ギャンダム(笑)に出会い、腕を上げて行く事となるが…

その物欲が並じゃない!

大雪の日に発売のビルバイン(何!)欲しさに

小学性にして早メイト(ヤマハのカブみたいなスクーター)

に乗り颯爽と出かけ大転倒をしたり…(爆)

しかもプラモを守りたい一身にて自分の腕を犠牲に
…(馬鹿?)

も〜ワヤですわ!夕飯のおかずがのうなってまう

なんて言われたやら言われないヤラ

ブツ欲と萌える心はその頃からあったのね〜(泣)

ヲタク道

2002年2月6日
昨日に引き続きオタク話です。

やっぴ〜さん(日記参照)の「エアーウルフ」

で火が着いてきました。(笑)

ちなみに儂はホークよりドミニク萌えでしたが(何!?)

皆さん知ってますか?「サンダーボルト」とか

「ナイトライダー」とか…(ちなみに偽ナイトの黄色の方が好きだった!)

「謎の円盤U・F・O」とか…(絶対知らないと思う…)

あ〜言うメリケンドラマは最近だと

「スタートレック」位でつまらないな〜

(トレッキーが多くなるのもそれが原因か?)

昔は大流行してプラモとか大量に作ったな〜

SHOW555のオタク原点はそれかも…(汗)

乗り物系(バイク、車、飛行機)はそうしてハマって

行ったとしても不思議じゃないし

深いな〜ヲタク道…

しかし未就職、これから進学の人にちょっと言いたい!

好きな物、趣味が仕事を選ぶとイバラの道さね

覚悟しましょう(泣)

眠たさに負けた〜

2002年2月5日
タイトルとはなんら関係無いのですが(何?)

イブェントに行った日の後って、儂オタク盛り

なんですわ

儂は古くからのオタクの部類に入るからネタが

濃い事、濃い事…

話せる人間が少ないのが笑える(笑)

主なネタは乗り物関係やミリタリー、漫画、ちょびっと

芸能(爆)

ちなみにアニメは最近のは、まったく見れない(泣)

帰る時間がまったくと言って良いほど違う…

と言ってビデヲに取る程萌えてる物も無いしな〜

そんな中欠かさず見てるのはヘルシングとお邪魔女(爆)

二つとも時間が良いしね、むしろ熱いのは小説…

そう今正にタイラーに没頭中!

富士見文庫から出ていた小説が元祖だが

今の流行は真・タイラー!!

作者である吉岡平はかなりの軍艦オタクであり

兵器類の資料が半端で無い!!

本人も外見はともかく(何)熱いオタクだ!!

SF大会(古ッ)で話た事もあり、記憶にがっちりくる

小説でもある、挿絵も"真〜"になってから

某ローディストが書いているから又良い!

コスプレしようかなぁ?(痛ッ)

イベント?

2002年2月3日
さて、日曜はイベント、名も無き修羅に会いに

イベントにでも出向こうかと思い、

スクーターを走らせ30分…

昨日より何も口にしていないShow555だが

それ以上に腹をすかしている奴の存在に気が付いた

そう!!スクーターだっ!!キャブ調が変わっている為

50キロぐらいしか出せないスクーターだが

ポートメッセに着く頃には、ただの糞重たい

ローラースルーゴーゴー(古ッ!!)となって

儂様モウ〜呆然〜四苦八苦している儂を見かねた

炎さんによりガス欠脱出!!ホント迷惑かけて

申し訳なかったッス!

この恩は必ずやお返しします!(邪笑)
某(笑)漫画家は、その作中に

「男は心の中にダンビラを飲んで生きている。」

そうキャラクターに言わせた。

男だけとは言わないが、そうだと思う

腐っているか、研ぎ澄まされているか解らないが

確実に人はハラワタに持っているもんだ

人としての勝負時に使う為に、

たまに自分はその話を思い出す。

前の自分は堕落していた。そう言い切れる自信がある

では、今は?実はまだまだなのだ、(泣)

しかし確実に研いではいる、馬鹿をしながらも

それを振る覚悟もついている、振れる体力も…

人には笑われるかもしれない。

だがしかし、それこそ確実に誰もが来る時がある!

あなたはハラワタにダンビラを呑んでいるか?

それを鍛えているかぃ?

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索